トップページ法人紹介施設紹介交通のご案内リンクスタッフブログ情報公開

あけましておめでとうございます。

  • 2015/01/01(木) 10:43:47

「羊年」より質の高いサービスの挑戦者たれ
心を重視し、紳士淑女たれ、心がけは人間の品格




新年明けましておめでとうございます。
輝かしい新春をお健やかにお迎えのこととお慶びを申し上げます。


政治では第47回衆院選は自公326席全475議席の内3分の2以上の勢力を確保した。
2015年の介護報酬改定で介護職員の「処遇改善加算拡充」で賃金はアップさせるが、
介護報酬は引き下げる方針を固めた。


経営的には大変と思うが「国の社会保障政策」の一躍を担うものとして
職員は社会的ルールの尊守を徹底し、
常に「心を重視し、紳士淑女たれ心がけは人間の品格」が大切で
地域社会の拠点施設でサービスの質の挑戦者として
信頼性の高い経営に努めたいと考えております。


昨年は大型台風が続き広島市の土石流や
9月には御嶽山噴火で登山客57名死亡と自然災害も大変でしたが、
うれしい事もありました。
日本の科学技術や学問の素晴らしさに感動しました。

一つは、11月30日種子島宇宙センターから地球の起源を探る
「はやぶさ2号」が小惑星に打上げに成功し帰還は2020年との事。

一つは12月10日ストックホルムで3人の日本人学者の(赤崎・天野・中村)3氏が
発光ダイオード(LED)製造技術を開発しノーベル物理学賞を受賞された事である。
日本の科学技術力、学問の素晴らしさに感動し誇りを感じた年でした。


新しい年も国の社会福祉法人改革の検討が進められていますが、
私達の仕事は、高齢者福祉のニーズに的確に応え、
豊かな人間性と人が人を支える専門職としての使命感をもち、
その専門知識や技術をそなえ地域社会や国民の幸せに大きく貢献してゆきたいと考えます。



今年は羊年おだやかでやさしく平和で明るい年となる事を祈念申上げ
新年の御挨拶とさせて戴きます。

  1. | お知らせ
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0 |
<<お正月の風景 | ホーム | 平成26年度現況報告書>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hakujuso.blog134.fc2.com/tb.php/382-d87c9648
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)