トップページ法人紹介施設紹介交通のご案内リンクスタッフブログ情報公開

中央福祉会30周年記念式典

  • 2011/07/05(火) 12:28:18

6月26日(日)
社会福祉法人 中央福祉会 白寿荘
創立30周年記念式典を執り行いました。

ご来賓のみなさまにおかれましては、
お忙しい中多数ご列席いただきまして、ありがとうございました。

まず、理事長の内田より、
ごあいさつをさせて頂きました。
0+001_convert_20110705115444.jpg


その後、中央福祉会より感謝状及び記念品の授与
をさせて頂きました。
0+003_convert_20110705115715.jpg
0+004_convert_20110705115826.jpg





そして、ささやかではありますが、
小宴をご用意させてもらいました。

0+005_convert_20110705120003.jpg
0+009_convert_20110705120504.jpg


白寿荘職員のアトラクションへと続きます。
0+007_convert_20110705120230.jpg
0+008_convert_20110705120349.jpg
0+010_convert_20110705120621.jpg
0+011_convert_20110705121233.jpg
0+012_convert_20110705121341.jpg



これからも、40年、50年と
地域の皆さまに愛される福祉施設でありたい
と思います。

本当にありがとうございました。

  1. | 中央福祉会 白寿荘 創立30周年
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0 |

多くの人々に感謝し、新たな一歩を(創立30周年をむかえて)

  • 2011/06/27(月) 14:55:55



この錦織の豊かな自然とやすらぎに包まれた、丘陵地に今を遡る30年前、
即ち昭和56年6月24日、人々の希望と時運の推移により、
公的助成の受皿として「社会福祉法人 中央福祉会」が
設立され産声をあげ、第1歩をしるしたのであります。


高齢化が進む社会の中で「50床の特別養護老人ホーム」として、
老人福祉法の基本理念である「敬愛」の精神に基づき、
役員、職員がよく協調し、処遇に努力し、
ご利用者の幸せと地域発展のために
地域福祉の推進に努力が払われたのでありました。



当時「小枝町政のまちづくり」の重要施策と位置付けられ
措置制度の法人運営が行われていました。
平成元年には国の方向も消費税を財源とし、
平成11年を目標とする「高齢者福祉推進10カ年戦略」ゴールドプランが策定され、
平成6年に見直しながら最終年に合わせ、
平成12年度から介護保険制度が「利用者」と「事業者」の
対等な関係に基づきサービスが選択されるしくみがスタートされました。



当法人も国や県の方向に合わせ、コンプライアンスを重視しながら
ハード・ソフト、両面からサービスの質の拡大を図り、
「9つの事業所」を設置し、「職員120名」で
現在「155床の高齢者」と「子育て支援児童クラブ」をもつ
共生型公的地域介護サービスの拠点施設となりました。



何よりも白寿荘の温かい雰囲気と素朴さとサービスの質の高さは
「職員の質の高さ」であり、英知と努力の蓄積の上に
職員自ら築いたものであります。



人材育成として心の在り方を重視し、
常に倫理と教養と豊かな人間性を身につけ、
高齢者との心のふれあいの中で、自ら育まれる品格を育て、
謙虚さと限りない優しさで、質の高い福祉の担い手となる人づくりで、
社会のニーズに応え、地域社会に更に国民の幸せに貢献していると考えます。



私たちの愛する郷土の「まちづくり」と我が国の社会保障政策の
一翼を担う福祉の都市機能として大きく貢献しながら、
多くの人々に愛され支えられながら着実に歩み続けて、
ここに記念すべき30周年を迎えることができました。



今回特に嬉しかったのは「30周年」と
「天皇陛下からの御下賜金拝受」に当って岡山県から
格別の評価を戴いた事であります。
保健福祉部森次長様の格別のお力添えを戴きました。
石井知事様からお祝のことばを戴き、
佐々木保健福祉部長様、前美作県民局高畑健康福祉部長様から
優良施設としての評価を戴きました。
感謝、感激、感動であります。本当に有難うございました。



更に川崎医療福祉大学との共同研究を進めている
「医療・福祉・経済を考える会」を通じて、
岡田学長先生、斉藤学長補佐先生には格別ご尽力下さり、
ご教導戴きました。
誠に喜ばしく光栄であります。心からお礼と感謝を申し上げます。



これも地域社会や国県町の行政、大学と医師の先生方、
そして関係機関等多くの皆様方の心温まるご支援によるものであります。



今後とも信頼され愛される、安心してご利用戴ける地域社会の
総合的福祉の拠点として、意を新たに福祉サービスの諸事業の展開を
図って参りたいと考えます。
今後共温かいご指導ご支援を賜りますよう心からお願い申し上げます。



ありがとうございました。



社会福祉法人 中央福祉会
    理事長 内田康雄

  1. | 中央福祉会 白寿荘 創立30周年
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0 |
| ホーム |